スピネッリ宮殿 アート&修復専門学校 フィレンツェ校 | イタリア留学サポートの “イタリアーナ”

*

スピネッリ宮殿 アート&修復専門学校 フィレンツェ校


Istituto per l’arte e il restauro Palazzo spinelli

mappa
img_2181

 

スピネッリ宮殿 アート&修復専門学校 フィレンツェ校

Istituto per l’arte e il restauro Palazzo spinelli

学校詳細

保存と修復のエクセレントを極める専門学校

 
L’Istituto per l’Arte e il Restauro アート&修復専門学校は1976年9月26日に
世界的な芸術遺産を保存、修復する専門技術者を育てる学校として創立されました。
(公共からの依頼と、プライベートからの依頼の両方を兼ねる)
今現在は約40年の歴史を持ち、過去4500のコースを実施、7500人の卒業生を出し、18000件の修復、保存依頼を受けた実績をもちます。

この数値は、当校を国内的、世界的にも認められた、エクセレントな学校として知らせる値になっています。

SONY DSC

当校は、常に大学タイプのカリキュラムオーガナイズされておりながら、職人技術を身に付ける実践にも取り組み、更に、実際の仕事上のリクエストにも合わせられる柔軟さ、そして、常に変化していく技術、手段を身に付けてスキルアップしていく校風です。

1978年から今日まで、世界中から来る生徒達が、当校に集いそして、卒業後は、国際社会で活躍する職人になりました。
この事は、常にフィレンツェと言う町が、「アート&修復の首都である」ことを意味付けています。

________________________________________

トスカーナ州からの認可がある学校

当校はトスカーナ州の法律に定められた
職人技術学校として、法律名:Decreto n. 1722 del 25 marzo 2003, ai sensi della legge nazionale 845 del 21 dicembre 1978, dal 1980,
認可を受けています。
________________________________________

国際性のある学校

今日に至るまで、当校はグローバル化された視野で、世界の文化遺産を保護する立場を守り続けています。
プロモーションや、研修目的のイニシアチブ、保存、修復、歴史と芸術の文化を価値つける役目を果たし、これには、公共機関、プライベート機関、ヨーロッパ共同体関係、 イタリア外務省、などの協力をもとに成り立っています。
特に外務省との関係は、化学、「技術、文化における、交流として、
外国の60機関との関係も持っています。

porte-sante

________________________________________

当校のメンバーシップ

当校は創立依頼、国内外のネットワークを築きあげてきました。
それは、コラボレーション、世界文化遺産の保護目的、世界環境へのガードを
共有するためです。
ちなみに、今現在は、以下のメンバーシップを組んでいます。
ELIA (European League of Institutes of Arts), Amsterdam
• Europa Nostra, Olanda
• Anna Lindh Foundation, Egitto
• FAI (Fondo Ambiente Italiano), Italia
• FME (Fondation au Mérite Européen), Luxembourg
• ICFAD (International Council Fine Arts Deans), USA
• SEMA (Société d’Encouragement aux Métiers d’Art), Francia
• Città Infinite, Italia
• Associazione Partners Palazzo Strozzi (Membro Onorario), Firenze
________________________________________
品質システム
当校は常に証明された品質システムを継続するために、ISO 9001:2008の
レギュレーションを守っています。
________________________________________

今日のイタリアでの修復

修復士のカリキュラムはイタリア国内では、法律 Decreto Ministeriale n. 86 del 26 maggio 2009 によって、レギュレーションされています。
Il DM 86/2009 修復種類

SONY DSC

Art. 1 – 修復士(4年間の大卒資格)
Restauratore (laurea quinquennale a ciclo unico)
Art. 2 – 文化遺産の修復技術師と修復コラボレーション(3年専門学校資格)
Tecnico Restauro Beni Culturali e Collaboratore Restauratore (diploma triennale)
Art. 3 – 各種の技術師(1-2年の専門学校資格か、職業経験)
Tecnici con competenze specifiche (diploma annuale, biennale o esperienza professionale)
Art. 4 –科学技術者(化学部、物理学部、微生物学、地理学の大卒資格、 Esperti scientifici (laurea in chimica, fisica, biologia, geologia).

上記の技術者は必ずチームで働くことができ、そのチーム構成は、
プロジェクト師(修復士大卒)
工事責任者(建築家または修復師)
そして、文化芸術省の管理の元

当校の専門技術者コースは、3年間のコースで、
Tecnico del Restauro di Beni Culturali (art . 2 del DM 86/2009).
文化遺産の修復技術師を養成する目的で実施されます。

文化遺産の修復技術師と言うプロフィールは、(修復士のコラボレーション)
値する技術の選択と実施、という分野で認知されています。

slide-restauro-dipinti-02

スピネッリ宮殿 アート&修復専門学校 フィレンツェ校  プログラム一覧

1) フレスコ画修復

イタリアは世界的にも有名な、芸術、歴史的遺産が保存されており、50000以上の美術館や博物館、更に考古学サイト、ユネスコの世界遺産として認められている場所は51か所にも上る財産を誇っています。
この素晴らしいアートの国イタリアには、毎年1、03億万人の観光客が訪れる数値になっていて、その経済効果は毎年100億万ユーロを超えています。
ですので、この美術的価値をさらに高め、維持していくには、修復や維持費に巨大な投資が投入されているのです。
当コースは芸術的価値、歴史、美術史(人物史)を習得した、実践力となる修復技術師を養成するために生まれました。
知識だけでなく、科学的技術テクニックをそなえ、更に仕事のレベルのクォリティーの高い職人技術者になるためのコースです。

slide-restauro-dipinti-01

________________________________________

フレスコ画修復コースの実績

1984年から今日まで、当校の技術者、教師陣は600人以上の卒業生を出し、彼らは、2200件の外注からの修復作業を経験しています。これらの長年の経験から、
国内や海外での知名度は上がり、20年間の経験を更に活かし、フレスコ画、イントナコ、ストゥッコ、建築要素の修復作業にこれからも立ち会っていきます。
________________________________________
________________________________________

コースのカリキュラム

1年目(800時間)
第一段階:1月から6月
理論学習、ラボラトリーでの練習
第2段階:(7月から翌年7月)
ラボラトリー内でのグループ実践(または外注依頼の現場研修)
2年目(1000時間 590時間レッスンと410時間研修ステージ)

第一段階(10月から4月)
理論学習、ラボラトリーでの練習
第2段階(5月から7月)
修復会社内での個人での研修ステージ

3年目(900時間 500時間のレッスンと400時間の研修ステージ)
第一段階(10月から3月)
理論学習、ラボラトリー内での実践研修
第2段階(4月から7月)
個人での研修ステージ修復会社の現場にて
修復現場の論文準備、最終試験に向けての準備

images-4

授業日と時間

授業は月曜日から金曜日までで、一週間28-32時間

校舎はフィレンツェの旧市街

Palazzo Ridolfi, in Via Maggio, 13  Firenze.

授業プログラム

理論レッスン
美術史基礎
美術テクニック史
修復理論
化学
ミネラル学の知識
微生物学と気候学の要素

ラボラトリー 
マテリアル技術
修復デザインとグラフィック浮彫
芸術文化の写真
絵画テクニック
フレスコ画(壁画テクニック)
壁画、イントナコ、ストゥッコの修復
Trompe l’Oeilデコレーション

E-Learning レッスン

文化芸術の法律要素、修復の法律
修復のコンピューター技術
現場の安全と基準法
技術テクニックの英語

images-5

このコースへの参加資格

高卒の資格必要または、この分野でのフォーメーション証明(最低3年)の提示が必要
________________________________________

外国人生徒の場合

コースは全てイタリア語で行われます。
外国人生徒はヨーロッパでの規定であるA2レベルの語学力を有することが必要です。
語学テストは、入学の時と、卒業試験の時に実施されます。

 

 

2)板版絵画とキャンバス絵画の修復技術コース

(コース説明文は上記と重複するため省きます)

dipinto-ciseri-palazzo-spinelli

コースのカリキュラム
1年目(800時間)
第一段階:1月から6月
理論学習、ラボラトリーでの練習
第2段階:(7月から翌年7月)
ラボラトリー内でのグループ実践(または外注依頼の現場研修)
2年目(1000時間 590時間レッスンと410時間研修ステージ)

第一段階(10月から4月)
理論学習、ラボラトリーでの練習
第2段階(5月から7月)
修復会社内での個人での研修ステージ

3年目(900時間 500時間のレッスンと400時間の研修ステージ)
第一段階(10月から3月)
理論学習、ラボラトリー内での実践研修
第2段階(4月から7月)
個人での研修ステージ修復会社の現場にて
修復現場の論文準備、最終試験に向けての準備

slide-restauro-dipinti-01

授業日と時間
授業は月曜日から金曜日までで、一週間28-32時間

校舎はフィレンツェの旧市街
Palazzo Ridolfi, in Via Maggio, 13  Firenze.
授業プログラム
理論レッスン
美術史基礎
美術テクニック史
修復理論
化学
ミネラル学の知識
微生物学と気候学の要素

ラボラトリー 
マテリアル技術
修復デザインとグラフィック浮彫
芸術文化の写真
絵画の劣化と技術テクニック診断
キャンバス画の保存要素と構成
板版の保存修復技術
金箔と色素を使った絵画の修復
テキスタイルのサポートと現代絵画
絵画修復
現代アートの修復

img_2182

E-Learning レッスン
文化芸術の法律要素、修復の法律
修復のコンピューター技術
現場の安全と基準法
技術テクニックの英語

その他のコース

3)考古学発掘品、陶器、修復コース

images-8

4)紙類修復士

SONY DSC

5))大理石版とモザイク画修復コース

images-9

学校料金表

 スピネッリ宮殿 アート&修復専門学校 フィレンツェ校  2017年 学費料金表

2016年以降は、毎年9月30日までに入学申込みをした生徒には、授業料の15%が値引きされます。
その他、様々な奨学金制度などがあるので、そちらを利用することも可能です。
詳しくは、お問い合わせを!

絵画修復コース restauro di Dipinti 3年間コース





1年目8800ユーロ
2年目9200ユーロ
3年目9600ユーロ

フレスコ画修復コース restauro degli affreschi 3年コース

大理石版とモザイク画修復コース 3年間コース





1年目7800ユーロ
2年目8200ユーロ
3年目8600ユーロ

陶器とガラス細工修復コース restauro della ceramica e del vetro 3年コース

 紙類修復コース restauro del materiale cartaceo 3年間コース





1年目6800ユーロ
2年目7200ユーロ
3年目7600ユーロ

スピネッリ宮殿 アート&修復専門学校 フィレンツェ校 からの日本人の皆さまへのメッセージ 

当校は40年の歴史を持つイタリアを代表する修復学校として知られ、世界各地の修復に関する学校とのパートナーシップを
組んでいることから、国際的にも知名度があります。
本校のあるフィレンツェ歴史地区は、世界遺産の町、そして、中世の頃からルネッサンス文化が今でも保存されている町です。
フィレンツェと言う町が、長い期間この歴史地区や、文化遺産、芸術遺産を今日現在に残すことができたのは、偉大なる芸術家、美術家の、保存に対する
貴重価値を見出し、古き良き文化を継承してきた努力の賜物です。

今現在でもフィレンツェには、多くの芸術、文化遺産があり、定期的な修復、保存作業が必要とされているだけでなく、世界各国から依頼される、
絵画、陶器、紙類、大理石版などの修復作業が、山積となっており、多くの修復士の育成が必要とされています。

日本も文化遺産、芸術遺産の多くある国として知られていますので、当校での修復士としての卒業資格は、世界中に通用するdiplomaになることでしょう。

フィレンツェで、皆様のお越しをお待ちしております。

スピネッリ宮殿 副校長
ロレンツァ ラスパンティ

学校概要

学校名スピネッリ宮殿 アート&修復専門学校 フィレンツェ校

責任者
(direttore)claudio paolini
運営私立
都市フィレンツェ
住所と学校のある階
via maggio 13- 50125
– Firenze – Italy
建物の2階

TELTel. +39.055.282951

E-MAILinfo@spinelli.it
学校のサイトhttp://www.palazzospinelli.org/ita/default.asp

//

最寄り駅最寄り駅:フィレンツェ駅より徒歩15分
バス停留所名 市バス c3,D
停留所名 ponte alla carraia

創業年1978年

●生徒受入れ状況と学校設備

生徒数50人前後
日本人の割合5%
教師数7人(常勤7人、非常勤3-4人)
入学最低年齢18歳以上

クラス人数(平均)8人(平均)最大12名まで
期間コースによって開始時期が変わります。
3年間コース : 通常10月開始 7月まで(冬季休みあり)
(1年目は1月開始)
夏季コース: 通常 7月から9月まで

レベル別コースによってクラス分け

インターネット
図書室
メディアセンター
課外遠足コースによって、課外授業有

宿泊紹介
学校からの不動産屋紹介可能

●申込み関係

オンライン申込み
オンライン支払不可能 
 ご予約金として30%の振込み必要
 
支払い方法
銀行振込、小切手
申込み条件18歳以上、イタリア語レベルA1以上

申込み必要書類パスポートコピー

仮入学許可証発行発行可能
申込み確認後に郵送か宅急便FEDEX(有料50ユーロ)送付可能

本登録必要書類パスポートオリジナル

キャンセルについてお申込み後のキャンセル料金は全額となります。
学校が認めた理由であれば、返金可能な場合も。

学校の写真ギャラリー

img_2180

学校の入り口の看板

img_2188

学校は2階に上がったところにあり、すぐに事務所があります

img_2183

教室内の様子

img_2187

教室内の様子

img_2186

スピネッリ宮殿 アート&修復専門学校 フィレンツェ校のお問い合わせはこちら>>>>>

イタリア留学センターイタリアーナITALIANA

TEL (+39)339547116
営業時間:9:00〜18:00(イタリア時間)
メール受付は24時間対応

日本国内はLINE、SKYPEでのお問い合わせも受け付けております!
受付時間:10:00〜20:00



関連記事

スクオーラ デル クオーイオ 皮革職人専門学校

Scuola del Cuoio   スクオーラ デル ク

記事を読む

コイネセンター フィレンツェ校

KOINE CENTER   コイネセンター

記事を読む

チェントロ フィオレンツァ語学学校 

Centro Fiorenza    Centro Fiore

記事を読む

ポリモーダ学校 フィレンツェ

POLIMODA   ポリモーダ学校 フィレンツェ

記事を読む

ガリレイ語学学校 フィレンツェ校

ISTITUTO GALILEI ガリレイ語学学校 フィレンツェ校 ガリ

記事を読む

ミケラジェロ語学学校 フィレンツェ校

ISTITUTO MICHELANGELO   ミケラジェ

記事を読む

靴職人学校 Stefano Bemer アカデミー

靴職人学校 ステファノ ベメール  

記事を読む

no image

クレモーナ国際バイオリン職人専門学校 Scuola Internazionale di Liuteria Cremona

クレモーナ国際バイオリン職人専門学校 Scuola Internazionale di Liute

記事を読む

コルドンブルー料理学校 フィレンツェ校

Scuola di Arte Culinaria Cordon Bleu

記事を読む

イタリアンミー Italianme語学学校 

scuola di lingua e cultura italiana ITALIANME

記事を読む


  • お問い合わせ先

    電話番号(イタリアの携帯番号)
    39-339-547-1163
    スカイプ(skyspane)番号
    mimekataniwa
    メールアドレス
    info@italianaryugaku.com
    LINE ID
    Mime Firenze
  • LINEでのお問い合わせ

    LINEでのお問い合わせ・ご相談などはこちらからどうぞ!

    image